2022-12-26 13:54:21
SITEMAP
- ▼一級建築大工
- 2022/10/30 建築大工1級技能士試験
- 2017/03/14 建築大工1級技能士試験
- 2016/11/26 建築大工一級受験者の皆さまへ
- 2016/11/04 さがものづくり技能フェスタ2016開催
- 2016/01/30 一級建築技能士振れ隅木山勾配の出し方
- 2015/12/23 一級建築大工技能試験 振れ隅木木作り
- 2015/09/04 1級建築大工技能試験
- 2012/03/25 うれしいコメント届きました!
- 2012/03/13 合格発表日でした!
- 2012/01/20 一級建築大工 検定試験
- 2012/01/18 一級建築大工 隅木ホゾについて
- 2012/01/16 一級建築大工 配付垂木展開図
- 2012/01/15 一級建築大工 学科試験
- 2012/01/14 一級建築大工 検定試験
- 2012/01/12 一級建築大工 検定試験
- 2012/01/11 落ち掛かりについて
- 2012/01/10 落ち掛かりについて
- 2012/01/07 一級建築大工 直前チェック(2)!
- 2012/01/06 一級建築大工 直前チェック!
- 2011/12/09 一級建築大工 木作り方
- 2011/12/01 一級建築大工材料
- 2011/11/20 一級技能検定講習会
- 2011/11/19 一級建築大工 参考書訂正の件
- 2011/10/31 一級建築大工講習会案内
- 2011/10/16 一級建築大工課題図面について
- 2011/10/12 一級建築大工課題図面について
- 2011/06/07 落ち掛かり引いてみました。
- 2011/03/18 合格はサクラ咲くですよね!
- 2011/03/16 嬉しいメール届きました!
- 2011/02/19 青森県 試験お疲れ様でした。
- 2011/02/13 滋賀県も終了しましたね。
- 2011/02/01 一級建築大工課題図面について
- 2011/01/31 一級建築大工検定について
- 2011/01/28 一級建築大工図面について
- 2011/01/27 一級建築大工検定について
- 2011/01/17 一級建築大工について
- 2011/01/13 一級建築大工検定について
- 2011/01/10 一級建築大工検定について
- 2011/01/07 一級建築大工図面展開図NO18
- 2010/12/31 技能検定建築大工について
- 2010/12/30 一級建築大工図面展開図NO17
- 2010/12/29 一級建築大工図面展開図NO16
- 2010/12/28 一級建築大工図面展開図NO15
- 2010/12/27 一級建築大工図面展開図NO14
- 2010/12/26 一級建築大工図面展開図NO13
- 2010/12/25 一級建築大工図面展開図NO12
- 2010/12/24 一級建築大工図面展開図NO11
- 2010/12/23 一級建築大工図面展開図NO10
- 2010/12/22 一級建築大工図面について
- 2010/12/21 一級建築大工図面について
- 2010/12/19 一級建築大工図面訂正について
- 2010/12/17 一級建築大工について
- 2010/12/16 一級建築大工図面展開図NO9
- 2010/12/15 一級建築大工図面展開図NO8
- 2010/12/14 一級建築大工図面展開図NO7
- 2010/12/13 一級建築大工図面展開図NO6
- 2010/12/12 一級建築大工図面展開図NO5
- 2010/12/10 一級建築大工図面展開図NO4
- 2010/12/09 一級建築大工図面展開図NO3
- 2010/12/08 一級建築大工図面展開図NO2
- 2010/12/07 一級建築大工課題図面について
- 2010/12/06 一級建築大工課題図面について
- 2010/12/04 一級建築大工受験者応援します
- 2010/12/03 一級建築大工図面について
- 2010/12/02 一級建築大工図面について
- 2010/10/19 一級建築大工について
- 2010/10/13 一級建築大工課題改正だそうです
- ▼二級建築大工
- 2022/12/26 建築大工2級課題作成
- 2022/12/06 予定日より3日も早い!
- 2022/12/03 トレーシングペーパーを利用して
- 2022/11/11 建築大工2級技能士2022年新課題
- 2022/10/22 建築大工2級技能士2022年新課題
- 2022/10/16 建築大工2級技能士試験2022
- 2022/10/11 建築大工2級技能士2022年新課題
- 2021/01/17 建築大工2級技能士試験
- 2021/01/12 令和2年度建築大工検定試験始まりました
- 2020/10/18 2級技能士実技指導スタートです
- 2020/06/27 高校生ものづくり木材加工部門佐賀大会
- 2019/07/08 九州大会優勝報告
- 2019/07/07 石山沙羅 九州大会で優勝!
- 2019/01/19 1・2級建築大工技能士試験終了しました。
- 2016/03/12 女子高校生建築大工2級合格
- 2015/01/07 講習会終了しました。
- 2014/12/26 二級建築大工講習会No2
- 2014/12/23 二級建築大工追い込みです!
- 2014/12/18 2級建築大工図面
- 2014/12/09 二級技能士講習
- 2014/10/22 二級技能士図面訂正です
- 2014/09/24 9月22日の大工学校です!
- 2014/02/25 卒業試験
- 2014/01/02 二級建築大工寸法図(5)
- 2013/12/30 二級建築大工寸法図(4)
- 2013/12/29 二級建築大工 貫の製図について
- 2013/12/28 二級建築大工寸法図(3)
- 2013/12/26 二級建築大工寸法図(2)
- 2013/12/25 二級建築大工寸法図(1)
- 2013/12/21 致命的な間違い(二級建築大工)
- 2013/12/12 二級技能士建築大工に関して
- 2013/12/10 二級建築大工 小中勾について
- 2013/12/06 二級建築大工展開図(2)
- 2013/12/05 二級建築大工展開図(1)
- 2013/12/04 二級建築大工展開図です
- 2013/11/29 二級建築大工課題変更です!
- 2011/01/09 二級建築大工検定試験
- 2011/01/04 二級建築大工について
- 2011/01/02 二級建築大工の落とし穴
- ▼建築業
- 2018/03/11 サイディングは頑張った!
- 2018/02/28 左官職人の技
- 2018/02/25 あと1~2日
- 2017/10/08 レーザー加工機がすごい!
- 2017/10/04 地盤調査です!
- 2017/07/11 時には本業のお話しを!
- 2016/02/19 卒業試験材料です
- 2015/10/16 本日は焼杉の塗装!
- 2015/03/31 濡れ縁カット!
- 2015/03/22 祝技能試験全員合格
- 2015/02/27 住宅エコポイント講習会です。
- 2015/02/05 リフォーム完成しました。
- 2015/01/17 ただ今リフォーム中!
- 2014/11/16 技能フェスタ2014開催でした!
- 2014/11/11 記録更新中で~すぅ
- 2014/10/31 唐津工業高校建築科に出前授業です
- 2014/10/01 こんな物あるんですね!
- 2014/09/18 難易度No1の床貼替えでした!
- 2014/09/07 畳からフローリングへ
- 2014/09/06 ブカブカの原因は・・・
- 2014/08/28 サンデッキ作りました
- 2014/07/26 きびしい床下コンクリ打設
- 2014/07/23 先日の大工学校です。
- 2014/05/30 寝転んでの作業です
- 2014/05/20 先日の大工学校です。
- 2014/04/27 トタン屋根の塗装です!
- 2014/03/27 卒業シーズンですね!
- 2013/11/27 床下工事完了!
- 2013/11/19 床はトランポリン!
- 2013/11/10 さがものづくり技能フェスタ開催されました!
- 2013/10/28 やっと終了しました!
- 2013/10/16 太陽と競争!
- 2013/10/12 本日から屋根塗装です。
- 2013/09/05 楽ちん階段完成しました!
- 2013/08/24 楽に階段を!
- 2013/06/21 昨日の大工学校
- 2013/06/14 メンテナンスが大事なんです!
- 2013/06/06 ITを使わない手はない!
- 2013/04/22 押し寿司と東一ですばい!
- 2013/04/18 大工さんのタマゴです。
- 2013/04/17 ローコスト住宅美装中です。
- 2013/04/03 すご技です!
- 2012/09/07 スプリンクラー設置です!
- 2012/08/11 水道の水漏れ
- 2012/07/26 天井修理は熱かった!
- 2012/07/17 メンテナンスが大事ですよ~!
- 2012/07/08 風呂リフォーム終了!
- 2012/06/29 鉄管の動脈硬化・・・
- 2012/06/12 緊急出動でした!
- 2012/05/26 しろあり被害の復旧!
- 2012/05/21 伊万里市の異常なリフォーム受付争奪戦!(3)
- 2012/05/20 伊万里市の異常なリフォーム受付争奪戦!(2)
- 2012/05/20 伊万里市の異常なリフォーム受付争奪戦!
- 2012/05/18 瓦棒のお化粧です!
- 2012/05/16 相知リフォーム完成です!
- 2012/05/02 ブローバス運転開始!
- 2012/04/30 いいねぇ~ブローバス!
- 2012/04/29 仕事してますぅ~
- 2012/04/28 エコ給湯器です!
- 2012/04/27 準備OKです!
- 2012/04/23 リフォーム助成金で~す
- 2012/04/20 雨の仕業です?
- 2012/03/29 屋根替え進捗状況
- 2012/03/23 床貼り完了!
- 2012/03/18 雨漏り処置です
- 2012/03/12 やっと晴れました!
- 2012/03/06 嬉野アパート改造です
- 2012/03/02 貸家リフォーム中!
- 2012/02/26 ユニットバス設置完了
- 2012/02/16 風呂リフォーム工事です
- 2012/01/09 雨漏り工事終了です。
- 2012/01/05 初仕事は?
- 2011/12/26 またまた椅子修理でーす!
- 2011/12/23 修理おまかせあれ~
- 2011/12/22 屋根葺き替え・塗装終了しました!
- 2011/12/12 家が占領されてます
- 2011/11/16 屋根葺き替え
- 2011/10/27 優先順位は?
- 2011/10/26 板金のすご技!
- 2011/10/15 洗面台のリプレースです
- 2011/10/11 IHのオーバーホールです
- 2011/10/02 台所全面リフォームです
- 2011/09/03 猫の爪あと改修 続編
- 2011/09/01 猫の爪あと補修です。
- 2011/08/24 ただいま奮闘中!
- 2011/08/12 木部の化粧です。
- 2011/08/10 リフォーム完了しました!
- 2011/07/19 改造失敗の巻き!
- 2011/07/18 今日も両面焼きでした!
- 2011/07/16 熱かった~!
- 2011/07/15 ベランダの小便小僧
- 2011/07/08 リフォーム椅子編ですぅ。
- 2011/07/07 重たい物はグランドピアノでしたぁ~
- 2011/07/06 完熟トマトです!
- 2011/07/03 介護保険でスロープ設置です
- 2011/07/01 建具脱線復旧工事
- 2011/06/29 畳からフローリングへ
- 2011/06/21 プレハブ物置きを移動しました。
- 2011/06/06 またまた塗装業ですぅー!
- 2011/06/03 木製ドアの2回塗りです。
- 2011/06/01 長ーい塀完成しました!
- 2011/05/15 いろんな仕事します
- 2011/05/12 塀・組み立て終了
- 2011/05/11 長~い塀作り
- 2011/05/01 遠方にいる子供さんへ
- 2011/03/09 日本庭園の助っ人
- 2011/03/08 エクステリア扉設置です
- 2011/03/02 折りたたみテーブルです。
- 2011/02/21 組立て分解可能テーブルです!
- 2010/09/23 濡れ縁設置しました。
- 2010/09/15 濡れ縁材料です
- ▼オールディーズコンサート
- 2019/07/22 割烹「清川」2019年オールディーズコンサート
- 2019/07/19 完売いたしました。
- 2019/07/13 チケット残り16枚です!
- 2019/06/23 オールディーズライブチケット完成
- 2019/06/21 伊万里オールディーズライブVol.6開催します
- 2017/08/05 割烹「清川」でオールディーズコンサート
- 2016/07/29 オールディーズライブ EDGE BEAT ベティー
- 2016/01/28 研修会の後はライブだ!
- 2015/09/29 動画完成しました!
- 2015/09/25 オールディーズライブ イン 伊万里 終了しました
- 2015/07/31 ライブチケット完売しました!
- 2013/01/23 マリトピアNew Year Party!
- 2012/09/30 オールディーズコンサートvol4終了しました。
- 2012/08/18 オールディーズコンサート vol 4
- 2011/09/13 オールディーズコンサート写真到着!
- 2011/09/11 オールディーズコンサートvol3終了しました。
- 2011/09/09 オールディーズコンサートvol3
- 2011/07/12 オールディーズコンサートvol3伊万里
- ▼ハンガーズ伊万里応援隊
- 2011/01/08 新年会です
- ▼大分ヒットパレード
- 2019/10/05 伊万里オールディーズライブVol.6盛会でした。
- 2019/05/25 ヒットパレードクラブ行って来ました
- 2019/05/03 ご注意ください!
- 2019/03/02 Let It Beやはりいいなぁ~
- 2019/02/15 焼失した以前のヒットパレードクラブの跡地は。
- 2018/04/06 隊長の動画検閲合格です
- 2017/12/24 カメラも揺れる!
- 2017/12/19 全席禁煙大歓迎!
- 2017/12/02 ヒットパレードクラブ ローカル局特番
- 2017/10/09 予約して行って!
- 2017/09/15 New ヒットはこれだ!
- 2017/08/26 来たぁ~!
- 2017/08/01 2017べっぷ火の海まつり
- 2017/06/20 ヒット支援スタートです!
- 2017/06/16 ヒット再開に向け始動!
- 2017/05/06 別府GWカーニバル!
- 2017/04/30 ヒット再開の模様
- 2017/04/28 ヒット再開の記事と放送
- 2017/04/27 ヒット再開!
- 2017/04/25 ヒットパレードクラブ明日再開です
- 2017/04/24 ヒット仮オープン決定!
- 2017/04/24 ヒット火災記事
- 2017/04/24 ヒット火災続報
- 2017/04/23 ヒットパレードクラブ火災発生
- 2017/03/31 ヒットパレーダーズ唐津ライブ決定です!
- 2017/01/27 昔は不良?
- 2016/03/20 ヒットパレードクラブ 先日のメニュー!
- 2015/06/16 ヒットパレーダース伊万里ライブ決定!
- 2014/10/13 別府 やはりいいなぁ~
- 2014/08/08 最後の舞台 古里で
- 2014/07/29 サンディーさんの伊万里牛PR
- 2014/07/09 ヒットパレーダーズ アユミ ファイナル
- 2014/04/07 スクープ! 新社長はこの人。
- 2014/04/04 ヒットパレードクラブ 再開!
- 2014/02/01 2カメラでの編集です
- 2013/06/09 19歳スゴ腕
- 2013/04/29 ヒット(別府)行ってきましたぁ!
- 2012/12/22 ジーン凱旋コンサート開催決定!
- 2012/10/15 昭和の町豊後高田音楽祭
- 2012/06/08 ブログのテンプレート交換しました。
- 2012/01/22 大分ヒットパレードクラブ
- 2011/05/09 またまた別府のヒットパレードクラブです
- ▼音楽
- 2018/06/15 割烹 清川オールディーズコンサート2018
- 2018/04/03 ラクテンチの桜
- 2018/03/28 伊高応援席は狂喜乱舞!
- 2018/03/27 あっぱれ伊万里高校!
- 2018/01/21 太宰府天満宮 飛梅 さだまさし
- 2017/11/24 フラダンス曲の編集打ち合わせ
- 2017/08/17 ピアノ発表会です!
- 2016/09/01 宇宙戦艦ヤマト
- 2016/08/04 シンガー ソング ライター 伊万里
- 2015/11/04 チャペルコンサートより
- 2015/08/22 宮地・池田ピアノ教室発表会
- 2015/03/01 第2回東日本大震災石巻支援チャリティーイベント
- 2014/08/26 伊萬里まちなか一番館 夏の終わりのヴォーカルコンサートⅦ
- 2013/06/27 ピアノは必須です!
- 2012/12/19 歌いあげました! 希望の歌
- 2012/10/28 島原行ってきました。
- 2012/07/23 甦れ!青春in有田に行って来ました!
- 2011/09/05 デウ"ィッドフォスター&シャリースのライブ
- 2011/08/22 日本製を使いましょうよ。
- 2011/07/10 甦れ!青春in有田に行って来ましたぁ~す!
- 2011/07/09 甦れ!青春in有田に行って来ま~す!
- 2011/05/02 わっコンサート行ってきました
- ▼釣り
- 2017/05/21 青島のクロ釣り
- 2017/04/19 キス釣りで海中ドローンのテスト
- 2016/11/13 クロ釣り
- 2015/06/14 クロ釣りに行って来ました!
- 2015/06/11 今度はアジ釣りに行ってきました!
- 2015/05/10 キス釣りに行ってきました!
- 2014/06/24 クロ釣れましたぁ~
- 2014/06/15 なにその救命胴衣の付け方
- 2014/05/11 GWはキス釣り!
- 2013/06/23 抱卵イサキ狙い!
- 2013/05/26 今年はどうでしょう?
- 2013/05/05 キス船釣り
- 2012/09/27 伊万里川にチヌの大群!
- 2012/09/02 今日はアジ釣りで~す!
- 2012/06/23 イサキ釣りで~す!
- 2012/05/23 イサキ釣りに行って来ました。
- 2012/01/31 牡蠣落としです
- 2011/07/17 イサキ狙いです!
- 2011/05/08 映画みたいなFogでした!
- 2011/05/03 ファミリーフィッシングです
- ▼孫
- 2015/02/17 変った子なんです!
- 2015/02/08 家族で卒園旅行
- 2014/12/14 いよいよ冬本番ですね!
- 2014/08/19 ピアノ教室の発表会でした。
- 2014/06/27 なぁ~に!それぇ~?
- 2014/03/02 おさるのケーキ
- 2014/02/21 白鳥へナイススロー
- 2013/08/18 ピアノの発表会でした!
- 2013/06/26 孫娘の誕生日でした。
- 2013/06/03 パソコンと遊ぼう!
- 2013/02/24 キャラクター誕生ケーキです!
- 2013/01/19 子供は雪が大好き!
- 2012/05/14 おニューです!
- 2012/04/01 オムライスで~す
- 2012/01/29 今朝一の顔
- 2011/12/19 変身しま~す!
- 2011/10/10 メルヘン村で~す!
- 2011/08/18 いつもこうだといいんですが・・・
- 2011/08/14 朝食の白ヒゲ・・
- 2011/07/24 水遊びは楽しい?
- 2011/06/19 お手伝いしてますぅ~!
- 2011/06/12 低気圧と高気圧
- 2011/05/10 寅さんパジャマで~す
- 2011/05/04 黄砂でたいへんですぅ~
- 2011/04/28 飲酒運転だめですぅ~
- 2011/04/14 ミルクラッパ隊です!
- ▼電気・パソコン
- 2018/01/06 新しい名機到着!
- 2018/01/02 名器が盗まれました!
- 2017/07/04 やはり違う!
- 2017/07/01 やっと編集モニター設置
- 2016/07/17 第2種電気工事士実技試験
- 2016/07/12 第2種電気工事士配線チェッカーはいい!
- 2016/07/11 第2種電気工事士実技試験練習中です
- 2014/02/01 2カメラでの編集です
- 2013/02/15 LTE開通しました!
- 2012/07/14 やっと光が!
- 2012/02/20 ビデオカメラ用三脚買いました!
- 2012/01/30 ハイビジョン画像にトライ!
- 2011/07/04 ワイヤレスマウスの到達距離実験
- 2011/06/30 ワイヤレスマウスは便利だ!
- 2011/05/25 やっとスキャナー導入しました
- 2011/03/01 オーディオ入れ替えです!
- 2011/02/18 電子海図を陸上で使うと!
- ▼日常生活
- 2022/11/20 令和4年第61回伊万里市文化祭
- 2020/09/11 あった!私の大好きな柚子胡椒
- 2019/03/24 優秀賞頂きました!
- 2019/03/21 フラ教室発表会でした
- 2018/12/22 はねられてたのはイノシシでした。
- 2018/11/18 伊万里湾大花火
- 2018/09/09 伊万里高校文化祭
- 2018/01/29 やったぁー!伊万里警察署
- 2018/01/08 NHK「にっぽん紀行」良かった!
- 2017/10/06 うわぁ、危ない!
- 2017/07/06 万華鏡作り
- 2017/04/11 花見は気分ウキウキですね!
- 2017/03/26 NHK佐賀28年度ビデオ大賞受賞です
- 2016/07/19 疲れました 大分ふっこう割宿泊券
- 2016/05/01 町切水車の組み立て
- 2016/04/02 上田歯科医院の花見
- 2015/10/28 津和野・萩研修旅行
- 2015/10/06 金熊キャップと麦焼酎有田
- 2015/08/27 またまた「鍋島」頂きました!
- 2015/07/28 佐賀県内初のスポーツ歯科医
- 2015/05/30 樫樽焼酎はまるでウイスキー!
- 2015/04/01 見て、これ!
- 2015/03/28 花見スタート!
- 2015/03/27 最高級のカステラ
- 2015/03/14 NHK佐賀ビデオクラブ全体会
- 2015/01/02 雪景色の祐徳稲荷神社
- 2014/10/15 今夜から♡
- 2014/10/04 これも美味い!
- 2014/09/16 ビールのツマミに最高!
- 2014/09/08 すっごい焼酎頂きました!
- 2014/08/20 観音様の夏まつり
- 2014/04/20 新緑の季節なんですが・・・
- 2014/03/28 花見日和でした!
- 2013/11/06 大宰府天満宮での結婚式
- 2013/09/30 とんでもないっす!
- 2013/08/17 本日は浜町観音様の市(伊万里市)
- 2013/08/04 花火と稲妻の共演でした!
- 2013/08/04 花火大会は土砂降り?
- 2013/05/15 草場ミチヨさんありがとう!
- 2013/05/06 キスの天婦羅出来上がり!
- 2013/04/15 大吟醸光武です!
- 2013/04/02 鍋島!催促ですよね?
- 2013/03/30 花見は子供も楽しい!
- 2013/03/24 かわいい!髪飾り
- 2013/02/19 古伊万里しぼりたて原酒です!
- 2013/02/09 今日から能古見!
- 2013/02/05 鍋島いただきぃ!
- 2012/12/31 私の友達はソバ打ち名人
- 2012/12/16 あまりにも短い命(いのちの理由)
- 2012/11/18 紀州南紅梅の梅干し
- 2012/10/23 丹波黒枝豆だぁ~
- 2012/09/17 びっくりしました!
- 2012/07/31 スズメバチの駆除
- 2012/07/12 雑草も伸びます!
- 2012/06/07 カラスが騒ぐ理由
- 2012/05/20 葉が出始めました!
- 2012/05/10 ぼたん鍋に・・・・
- 2012/05/07 連休最終日の同窓会です!
- 2012/04/07 楽しい花見でした。
- 2012/04/05 売れてる自販機みたいですね。
- 2012/04/04 初めて食しました!
- 2012/04/03 頂きましたぁ~
- 2012/03/30 楠木の散髪
- 2012/03/26 仕事の後の一杯はいいねぇ~!
- 2012/03/21 来ましたぁ~!
- 2012/03/20 便利でいいですぅ~!
- 2012/03/11 やはり美味かった!
- 2012/02/29 カモ鍋パーティー!
- 2012/02/18 男子会です!
- 2012/01/01 初詣は鹿島の祐徳稲荷神社で決まり!
- 2011/12/28 メーカー同一はいいなぁ!
- 2011/12/27 本日のビールのあて!
- 2011/12/24 あの梅酒完成としま~す!
- 2011/12/13 車検準備です!
- 2011/11/26 初ナマコで~す!
- 2011/11/12 ニュービデオカメラ
- 2011/10/25 ナイフの流用!
- 2011/10/24 実験です!
- 2011/08/28 おしりふきは便利だ!
- 2011/08/01 ハチに刺されました!
- 2011/07/23 落ちそうなブレーキランプ!
- 2011/07/20 軽トラックのルームミラーが脱落!
- 2011/06/14 不思議な浮力
- 2011/03/22 諭されました!
- 2011/01/16 流行にのりました!
- 2011/01/01 祐徳稲荷へ初詣
- ▼自然
- 2019/02/04 立春の梅園
- 2018/03/05 天然ワカメはうまい!
- 2018/02/26 イマリンビーチ
- 2014/09/19 怖ーいスズメバチ
- 2014/09/08 すっごい焼酎頂きました!
- 2013/09/15 金魚のお色直し?
- 2013/08/13 危ないスズメバチ!
- 2013/07/18 一ヶ月遅れのブルーベリー
- 2012/11/22 隕石騒動・・・
- 2012/10/18 蕎麦の花です
- 2012/06/27 抱卵メダカだ!
- 2012/03/11 天然です!
- 2012/02/10 すごい梅の生命力です!
- 2011/08/11 伊万里はいいなぁ~
- 2011/04/17 ナマコ発見!黒川浦分泊地
- ▼3級建築大工
- 2019/04/24 新3級技能士DVD完成!
- 2019/01/13 3級建築大工技能士試験終了しました
- 2018/12/05 実技指導終了です
- 2018/12/04 3級建築大工技能士試験課題変更!
- 2018/01/07 3級技能士試験終了!
- 2017/12/14 奇抜な発想?
- 2016/01/11 佐賀県建築大工技能士検定終了
- ▼カテゴリ無し
- 2013/10/18 本日も無事終了しました。
- 2013/08/07 日本一のオールディーズバント、明日KBCで゙紹介です!
- 2013/05/24 不等号使います!
- 2013/05/21 ぎょぇ~!これ勘弁してぇ~~~~~
- 2013/04/23 ポンプ車で助かったぁ~!
- 2013/02/17 いいですね!docomoのLTE
Posted by 副隊長 at 2022/12/26