2012年03月29日
屋根替え進捗状況
昨日で屋根下地が完成しましたので、今日から瓦屋さんが瓦を伏せ初めました。
施工前はこんな泥葺き瓦でした。この建物は古い校舎を持って来たそうです。
合掌作りの頑丈な建物です。

先週、下屋の瓦と泥と杉板を撤去した状態です。

本日の作業途中のスナップです。


午後3時、荒伏せ完了。後は棟瓦を納めたら終わりです。

5寸5分の勾配は急です。一日屋根に上ってたら足の皮と肉が分離しそうでした。
本日の私の仕事はこの片付けです。野地板、瓦座,登座などを裏にちらかしておりました。

軽トラック2台分ありました。午後4時過ぎ処分完了しました。
お疲れ様でしたぁ~

施工前はこんな泥葺き瓦でした。この建物は古い校舎を持って来たそうです。
合掌作りの頑丈な建物です。


先週、下屋の瓦と泥と杉板を撤去した状態です。

本日の作業途中のスナップです。


午後3時、荒伏せ完了。後は棟瓦を納めたら終わりです。


5寸5分の勾配は急です。一日屋根に上ってたら足の皮と肉が分離しそうでした。

本日の私の仕事はこの片付けです。野地板、瓦座,登座などを裏にちらかしておりました。


軽トラック2台分ありました。午後4時過ぎ処分完了しました。

お疲れ様でしたぁ~

Posted by 副隊長 at 17:16│Comments(0)
│建築業