2010年09月23日
濡れ縁設置しました。
和風の家に合う濡れ縁を設置しました。
洋風だと便利なデッキビスで上から留めますが、和風だと釘やビスを見せない方法で作成し、
材料はサイズの小さい物をたくさん使用して仕上げました。

洋風だと便利なデッキビスで上から留めますが、和風だと釘やビスを見せない方法で作成し、
材料はサイズの小さい物をたくさん使用して仕上げました。

2010年09月15日
濡れ縁材料です
今日(15日)は朝、雨が降ったので屋根替えの工事は中止です。
作業場で別のお客さんからの注文の濡れ縁の材料作りと塗装をしました。
濡れ縁の材料としては色々ありますが今回は松にしました。
塗料はキシラデコールのパリサンダです。4~5日乾燥させて組み立てます。

作業場で別のお客さんからの注文の濡れ縁の材料作りと塗装をしました。
濡れ縁の材料としては色々ありますが今回は松にしました。
塗料はキシラデコールのパリサンダです。4~5日乾燥させて組み立てます。
