スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  
Posted by さがファンブログ事務局 at

2011年09月13日

オールディーズコンサート写真到着!

9月10日伊万里商工会館で開催しました写真が届きましたので一部UPします。

画像すべて大阪在住の写真家柳町燕郎さんによるものです。


開演前の集合写真です。






女性ボーカルのアミちゃん。









男性ボーカルのボニーさん。









ギターのケイイチちゃん。









サックスのカッちゃん。









ベースのリュウジさん。









バンマス ドラムのユウスケさん。









キーボードのユーコリン。









入場者数は128名(除く小学生)でした。

たくさんの方に来て頂き誠にありがとうございました。



ハンガーズの皆さん、柳町燕郎さん、スタッフのみんなお疲れ様でした。

またよろしくです!








  

2011年09月11日

オールディーズコンサートvol3終了しました。

皆様のお陰で無事オールディーズコンサートVol3無事終了しました。

今回大阪より写真家の柳町燕郎さんが来てくれたので、私はカメラを持って行きませんでした。

よって手元にブログに載せるスナップ写真がありません。どうもすみませんです。

後日撮っていただいた写真からブログにUPできるのがありましたら、

会場の模様をお知らせしたいと思います。

協賛いただいた各社とチケットを買っていただいた皆様、ほんとにありがとうございました。

またよろしくお願い致します。



  

2011年09月09日

オールディーズコンサートvol3

いよいよ明日になりました。

天候がいまいちのようですが、コンサートで日頃のストレスをパッと発散しましょう。





ここ2、3日コンサートが近まるにつれチケットを買い求めに来る方が増えてまいりました。

1950年から70年頃のアメリカンポップス中心のオールディーズソングです。

なつかしいですよ~。是非遊びに来てください。

  

2011年09月05日

デウ"ィッドフォスター&シャリースのライブ

セリーヌディオーンやホイットニーフューストンを歌ってました。








若いのにものすごく上手でした。

うらやましい!

ピアノもよかった!くどくてすみません。  

Posted by 副隊長 at 20:06Comments(2)音楽

2011年09月03日

猫の爪あと改修 続編

テストが成功したので、単板を取り寄せ本番です。





杉・柾目で注文したんですがあまり種類がありませんでした。

もう少し茶色っぽいのがよかったんですが、仕方ない。

仕上がりはこんな感じになりました。





壁のクロスが貼られたら、柱が引き立つでしょう。




それから台所のクロスを剥がしたらビックリ!鉄の丸くぎでボードを留めてありました。

当然錆びてます。





拡大したら錆びが浮いてきているのが分かりますね。





ステンくぎかラスパートビスを使って欲しかった!

  

Posted by 副隊長 at 16:59Comments(3)建築業

2011年09月01日

猫の爪あと補修です。

嬉野の現場です。猫を飼っていたのでしょう。爪研ぎで柱の角が無くなっているのが3本ありました。

どうにかしなくてはなりません。試験的に短い柱で試してみます。





クロス下地のパテで角を出してもらってます。





カンナで調整したらいい具合になりました。





本物の木を薄くカットした物を貼ってみました。





貼り合わせたと解らない仕上がりです。





テストは成功しましたので、ほんものの柱にとりかかります。





さて予定通りにいきますやら?
  

Posted by 副隊長 at 21:14Comments(2)建築業