2022年12月26日
建築大工2級課題作成
佐賀工業高校の建築科の先生より
「2級技能士検定課題の仕上がりがうまく出来ず、
出来が悪い」と連絡ありましたので、見に行ってきました。
3名の生徒が今回受験するそうで、その内二人は女子でした。
すごいですね。この学校でも女子が男子を上回ってます。
2時間40分弱で男子が完成させました。
出来は悪いどころか、立派な仕上がりでした。


2022年12月06日
予定日より3日も早い!
先日作成したトレーシングペーパーを
折角だから痛まないように筒に入れてあげようとネット注文しました。
到着予定日は金曜日。
あちゃー、武雄の訓練日なので困ったと思っていたら、先ほど届いてしまった。
予定日と、ものすごい誤差ですが結果オーライで助かった。
これに入れて今度の金曜日に生徒へ渡す事ができます。

2022年12月03日
トレーシングペーパーを利用して
昨日12月2日は、武雄の訓練校の指導日でした。
建築大工2級技能士の試験が1月上旬にありますので、
それに向かって日々練習しております。
展開図作成の課題もありますので、製図はもっぱら
自宅で自主練という形を取ってます。
しかし書いた図面が間違ってないか心配する声もありました。
そこで生徒からの要望で部材全部の展開図をトレーシングペーパーに印刷し、
自宅でチェックできるようにしました。
生徒たちも熱が入って来てます。
いい事ですね。