2017年07月11日
時には本業のお話しを!
時には本業の建築の話も載せないと!
今日の午前中は唐津工業高校で実技指導をして参りました。
建築科1年生の皆さんはとても真面目で一生懸命課題に取り組んでいましたよ。
その写真は後日公開するとして、午後からは6月に引き渡した新築住宅のエクステリアの工事をしました。
この写真は今日の工事以前に施工したフェンスや車庫を撮ったものです。
車庫は2台用のビッグサイズを2棟構えております。圧巻ですね。雨の日も濡れずに玄関へ行けます。


2017年07月06日
万華鏡作り
2017年6月11日唐津市にある市立入野小学校で万華鏡作りがありました。
私も興味がありましたので、お邪魔して撮影させて頂きました。
8時半から「ものづくりマイスター」さんの指導のもと作成に取り掛かりました。
だんだん出来上がってくると児童も保護者さんも興味深く覗き込んでました。

作品を見せてもらいました。綺麗ですね。
地球儀見たいに球状に見えるとは知らなかったです。


2017年07月04日
やはり違う!
欲しかったSONYの赤ラベルヘッドフォン。
西海橋から飛び降りるつもりで買いました。

放送局や録音スタジオのモニター用で、テレビでよく見かけるやつです。

今まで使ってたものより4db程強い音圧で、少しボリュームを下げた程です。
音質は薄いオブラートが外れたみたいに、低音から高音まで非常にクリアーに聞こえます。
しかし、欠点もありました。
プロ用なので、初期不具合以外は有償修理になります。
つまり、保証期間がないんですね。
でも、これで音楽を聴くのが楽しくなりました。

2017年07月01日
やっと編集モニター設置
ライブ撮影はカメラ6台使ってます。
が、ノートパソコンで6台の映像を同時に見るには小さ過ぎです。
フォーカス外れや手振れも、小さい画面では分からなかったですね。

そこでモニター22型を導入しました。
これにプレビュー画面のみ写せるようになりました。
大きくて快適です。

益々編集作業が楽しくなります。
