スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  
Posted by さがファンブログ事務局 at

2015年10月28日

津和野・萩研修旅行


2015年10月25~26日津和野へ研修旅行に行って来ました。

幸い天候にも恵まれ楽しい旅となりました。


殿町通りの鯉は有名ですよね。観光客も多かったです。

大きい鯉がたくさん泳いでいました。





太鼓谷稲荷神社本殿です。

山の中腹にあり、朱色が映えてとても綺麗でした。





津和野城跡からのすばらしい眺めです。

稲荷神社近くからリフトで登るんですが、大人の私も楽しかったです。

さだまさしの「案山子」はここからの風景を詠った曲だそうです。





津和野の町をビデオ撮影し、編集しました。

編集作業は曲に合わせて映像を配置して行きます。

この作業は初めてでしたが、だんだん楽しい作業となりました。

BGMはもちろん、さだまさしの「案山子」です。

よかったら見てみてください。





  

Posted by 副隊長 at 18:51Comments(0)日常生活

2015年10月16日

本日は焼杉の塗装!



もう15年位前に増築した玄関の外壁です。

焼杉を貼ったんですが、さすがに色落ちしてます。sad

このままだと、あとは腐れるだけなので、今回塗装をさせて頂きました。

塗料はキシラデコールのチークです。

時には大工仕事を離れて、塗装業も楽しいですね。happy01

ふやけてた壁が、きりっとなりました。shine









  

Posted by 副隊長 at 16:25Comments(0)建築業

2015年10月06日

金熊キャップと麦焼酎有田



ピアノ発表会のビデオ撮影のお礼に

金熊キャップと麦焼酎「有田」を頂きました。

キャップは私の必需品で仕事中や外出時は必ずかぶります。

アルコールもなくてはならないですね。仕事の後の一杯は一日の満足感を与えてくれます。




ねこふんじゃったの宮地先生、ありがとうございました。

生徒さんに負けないように、私もいい映像と音を追及いたします。












  

Posted by 副隊長 at 19:21Comments(0)日常生活