2011年01月27日
一級建築大工検定について
コメントありがとうございます。
りくさんへ。
今度の土曜日の実技試験が無事終了する事を祈ります。
削り台の固定方ですが、たぶん材料を止められるようになっているとは思いますが、ない場合は
丸くぎで動かないように固定するしかないと思います。
それから提出後の修正は各試験検査員の先生方で微妙に違うみたいですので、試験前の
説明をよく聞いて従ってください。
Toshiさんへ。
ご指摘の通りですね。展開図は材面に対して垂直に見ますから、ホゾは見えませんね。
側面に少し見える程度ですね。そこまでは課題として求めてはいないかも知れませんね。
よく勉強されてますね。またなにかありましたらメールかコメントください。
りくさんへ。
今度の土曜日の実技試験が無事終了する事を祈ります。
削り台の固定方ですが、たぶん材料を止められるようになっているとは思いますが、ない場合は
丸くぎで動かないように固定するしかないと思います。
それから提出後の修正は各試験検査員の先生方で微妙に違うみたいですので、試験前の
説明をよく聞いて従ってください。
Toshiさんへ。
ご指摘の通りですね。展開図は材面に対して垂直に見ますから、ホゾは見えませんね。
側面に少し見える程度ですね。そこまでは課題として求めてはいないかも知れませんね。
よく勉強されてますね。またなにかありましたらメールかコメントください。
Posted by 副隊長 at 18:37│Comments(0)
│一級建築大工