2015年02月05日

リフォーム完成しました。

  


1月8日より取りかかっていたリフォームが完成しました。

水回りの大規模改修でしたので、3週間程要しました。


改修箇所です。

①タイル風呂からユニットバスへ変更

②汲み取り式便所の大・小をを本水洗便器の洋便器とストール便器へ変更

③ガス式キッチンが痛んでたのでIHクッキングのシステムキッチンへ変更

以上3か所です。


ここで問題は風呂です

トイレは簡易トイレで応急使用できますが、風呂には入れないんです。

1月8日は木曜日ですので、次の週の水曜日には使ってもらいたいと、皆がんばりました。happy01


リフォーム前と後の写真載せます。


①まず風呂

リフォーム完成しました。


リフォーム完成しました。



これがこの様になりました。

リフォーム完成しました。


リフォーム完成しました。




②トイレ

リフォーム完成しました。

リフォーム完成しました。




リフォーム後は間仕切りの位置を変更して、洋便器の空間を倍にしました。

リフォーム完成しました。


リフォーム完成しました。




③キッチン

リフォーム完成しました。


リフォーム完成しました。


もう一つ。今まで風呂の燃料は薪でした。

湯貼りするのも大変でした。

今回、エコキュートにしました。

スイッチポンでの快適生活の始まりです。smile


長年のすすで黒くなった外回りです。

リフォーム完成しました。



改修後です。

可動式の外付目隠しブラインドが付いていませんが、今は取り付けてあります。

リフォーム完成しました。



これでめでたく完成しました。scissors







同じカテゴリー(建築業)の記事画像
サイディングは頑張った!
左官職人の技
あと1~2日
レーザー加工機がすごい!
地盤調査です!
時には本業のお話しを!
同じカテゴリー(建築業)の記事
 サイディングは頑張った! (2018-03-11 08:09)
 左官職人の技 (2018-02-28 14:19)
 あと1~2日 (2018-02-25 15:59)
 レーザー加工機がすごい! (2017-10-08 16:29)
 地盤調査です! (2017-10-04 13:27)
 時には本業のお話しを! (2017-07-11 20:25)
Posted by 副隊長 at 09:35│Comments(0)建築業
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。