2015年01月02日
雪景色の祐徳稲荷神社
元旦の朝は雪が降りました。
恒例の初詣は道路に薄っすら雪が積もりました。

6時半に伊万里を出発し鹿島の祐徳稲荷神社には7時半前に到着いたしました。

雪の影響でしょうか、参拝客は例年より少なく、本殿でのお祓いも待ち時間が少なくて済ませる事ができました。

神社全体雪景色です。
きれいですね。


参拝が終わり、外に出てみると、すっかり雪は止んでおり、青空も見えました。

この頃には参拝客も多くなり下の方の駐車場までも一杯になってました。

Posted by 副隊長 at 16:07│Comments(2)
│日常生活
この記事へのコメント
明けましておめでとうございます♪
今年も宜しくお願いします~♪
素敵な雪景色ですね~
私は引き籠っております~(^_-)-☆
今年も宜しくお願いします~♪
素敵な雪景色ですね~
私は引き籠っております~(^_-)-☆
Posted by KANAKO
at 2015年01月03日 01:12

KANAKO先生、明けましておめでとうございます。
この時期はインフルエンザ感染など怖いので家にジーっとしてた方が得策かもですね。
さて、今年の目標はもっといい映像、さらにいい音で録画できるようにがんばりたいと思います。
今年も娘、孫共々よろしくお願い致します。
この時期はインフルエンザ感染など怖いので家にジーっとしてた方が得策かもですね。
さて、今年の目標はもっといい映像、さらにいい音で録画できるようにがんばりたいと思います。
今年も娘、孫共々よろしくお願い致します。
Posted by 副隊長
at 2015年01月03日 12:17
