2011年10月26日
板金のすご技!
屋根替えが決定しているお宅ですが、その前に瓦の下に潜り込んでる板金屋根の工事をしました。
軒先がサビたり木が腐れて傷んでました。

鼻隠しや破風板の塗装もご覧の通りで今回リメイクです。

板金も新品に葺き替え塗装も完了しました。塗装は私がケレン、下塗り、上塗り行いましたよ!
いいでしょ?


反対側面の屋根です。これも瓦棒という板金屋根です。瓦を外し壁の所まで施工してます。
それでも風が強い日に雨が漏ったらいけないと手前に雨抑えを設けてます。

内側はこのようになってます。

このような手の込んだ仕事は瓦が被さればわからなくなります。
素人さんには絶対見抜けないでしょうね。
軒先がサビたり木が腐れて傷んでました。

鼻隠しや破風板の塗装もご覧の通りで今回リメイクです。

板金も新品に葺き替え塗装も完了しました。塗装は私がケレン、下塗り、上塗り行いましたよ!
いいでしょ?


反対側面の屋根です。これも瓦棒という板金屋根です。瓦を外し壁の所まで施工してます。
それでも風が強い日に雨が漏ったらいけないと手前に雨抑えを設けてます。

内側はこのようになってます。

このような手の込んだ仕事は瓦が被さればわからなくなります。
素人さんには絶対見抜けないでしょうね。
Posted by 副隊長 at 20:40│Comments(0)
│建築業