2011年07月04日
ワイヤレスマウスの到達距離実験
スペックでは10mと書いてあったエレコム製のワイヤレスマウスの使用範囲。
それが実際どれくらいまで届くか実験しました。
実験のやりかたは画面の黒いところにマウスポインター(矢印)を置き、
マウスを動かしながら後ずさりして行く。
そして動かなくなった所が限界到達距離と決め実験開始。
結果は17.4mで終了。それ以上私の家では壁に当たり、後退できませんでした。(笑)
2.4GHZの電波は見通し距離で結構飛ぶもんですね。
それからこの実験は小さいポインターを必死に見ながら離れていくので、
目の筋肉トレーニングにいいかもです。
私は近眼ですが少し遠くが見えるようになった気がしました。
以上たわいない実験報告でした。
それが実際どれくらいまで届くか実験しました。
実験のやりかたは画面の黒いところにマウスポインター(矢印)を置き、
マウスを動かしながら後ずさりして行く。
そして動かなくなった所が限界到達距離と決め実験開始。
結果は17.4mで終了。それ以上私の家では壁に当たり、後退できませんでした。(笑)
2.4GHZの電波は見通し距離で結構飛ぶもんですね。
それからこの実験は小さいポインターを必死に見ながら離れていくので、
目の筋肉トレーニングにいいかもです。
私は近眼ですが少し遠くが見えるようになった気がしました。
以上たわいない実験報告でした。
Posted by 副隊長 at 17:57│Comments(2)
│電気・パソコン
この記事へのコメント
副隊長さんに変なご相談しますけど、
私、大分県に大好きな女性がいてますねん。
私のところからワイヤレスで飛ばそうとしても
距離が長すぎて。
副隊長ハンのワイヤレスマウスの届く距離から換算すると
約5万倍弱、距離が長いのですわ。
しかし、しかしだが、惚れて通えば千里も一里。
私、大分県に大好きな女性がいてますねん。
私のところからワイヤレスで飛ばそうとしても
距離が長すぎて。
副隊長ハンのワイヤレスマウスの届く距離から換算すると
約5万倍弱、距離が長いのですわ。
しかし、しかしだが、惚れて通えば千里も一里。
Posted by ないしょ at 2011年07月05日 22:12
ないしょさんコメントありがとうございます。
ワイヤレスの出力を20㎜wとしてもその5万倍となると1KWの放送局並みのパワーが必要ですね。
でもそれで彼女の心をマウス扱うみたいに自由に向けられたら最高でしょう!
千里の道も一歩からですね!ファイトー!
ワイヤレスの出力を20㎜wとしてもその5万倍となると1KWの放送局並みのパワーが必要ですね。
でもそれで彼女の心をマウス扱うみたいに自由に向けられたら最高でしょう!
千里の道も一歩からですね!ファイトー!
Posted by 副隊長 at 2011年07月06日 20:16