2012年02月18日

男子会です!

  
昨日、男子会を行いました・と言うより男子会にお呼ばれいたしましたsun

男子会です!



お酒は波佐見の蔵元からの六十餘洲という500本限定の内の1本ですsign03

飲みやすくて、おいしくて、ついついくうっくうっ飲んでしまいました。

お酒のあては鯛やヒラメの泡踊りでした!あれぇ?shine

ジョウデンさん、皆さんお世話になりましたhappy02

またやりましょうsmile

同じカテゴリー(日常生活)の記事画像
令和4年第61回伊万里市文化祭
あった!私の大好きな柚子胡椒
優秀賞頂きました!
フラ教室発表会でした
はねられてたのはイノシシでした。
伊万里湾大花火
同じカテゴリー(日常生活)の記事
 令和4年第61回伊万里市文化祭 (2022-11-20 20:27)
 あった!私の大好きな柚子胡椒 (2020-09-11 19:27)
 優秀賞頂きました! (2019-03-24 15:30)
 フラ教室発表会でした (2019-03-21 20:58)
 はねられてたのはイノシシでした。 (2018-12-22 19:58)
 伊万里湾大花火 (2018-11-18 13:11)
Posted by 副隊長 at 20:14│Comments(2)日常生活
この記事へのコメント
みなさん、ええ顔してますねぇ。
今宵も、じょうでん閣下に乾杯。

子供の頃、釣りにいってこの手の魚が釣れても
え~この魚、カレイとヒラメ、ヒラメとカレイ、
あれ、これってカレイ?ヒラメ?
さばいて騙されるのが、フグとハゲ、ハゲも上等なものになるとフグより味が勝るらしい。


※前のブログの続きやねんけど、
1944年、連合軍がイギリスからフランスへ
ドーバー海峡を渡った
オーバーロード作成、いわゆる史上最大の作戦。
当時、迎え撃つドイツ側はあの名勝エドウィン・ロンメル将軍、
攻め込む連合国総司令官、後にユナイテッド・スティツのプレジデントになる、アイゼンハワー。
一体何やいいますと、当時フランス沿岸でドイツの要塞造りに
従事していたフランス人の中でもレジスタンスとして地下抵抗組織で連合国として活動していた方々が
事もあろうか、コンクリートに砂糖を混ぜたそうな。
食べ物をコンクリートに入れるとは当時の日本人からすれば何と
バチ当たりな。
結論として、コンクリートに砂糖を入れることによって、コンクリートの強度が落ちるらしいでが、一度実験してみたていものです。
しかし、モルタルとコンクリート、コンクリートとモルタル、一体何が違うのかヒラメとカレイみたいなものですね。
Posted by 柳町 燕郎 at 2012年02月18日 23:01
ツバちゃんこんばんは!

男子会もいいもんですよ~

私とジョウデンさん以外の人は技工士さんです

これから時々出演しますのでよろしくです。
Posted by 副隊長 at 2012年02月19日 19:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。