2011年08月12日

木部の化粧です。

  
外壁の木部のメンテナンスを8月5日と6日で行いました。

防腐効果の高いキシラデコール色調パリサンダを塗っておりましたが、所々赤茶色になってます。
木部の化粧です。



ケレン処理後、同じ塗料を塗布いたしました。

焼き物展示場と住宅です。

キリッとなりましたね!

木部の化粧です。


木部の化粧です。




同じカテゴリー(建築業)の記事画像
サイディングは頑張った!
左官職人の技
あと1~2日
レーザー加工機がすごい!
地盤調査です!
時には本業のお話しを!
同じカテゴリー(建築業)の記事
 サイディングは頑張った! (2018-03-11 08:09)
 左官職人の技 (2018-02-28 14:19)
 あと1~2日 (2018-02-25 15:59)
 レーザー加工機がすごい! (2017-10-08 16:29)
 地盤調査です! (2017-10-04 13:27)
 時には本業のお話しを! (2017-07-11 20:25)
Posted by 副隊長 at 22:33│Comments(2)建築業
この記事へのコメント
キシラデコールは昔はにおいがきついようなイメージがありますが。
キシラデコールの懐かしい響きにキシラデコールのホームページがあり
その中でキシラデコールフォトコンテストがあるのでチャレンジされてはいかが?
http://www.xyladecor.jp/cam/ouboyoukou.html

スワンサイダーはたぶんファミリーマートで買ったような記憶があります。
武雄温泉から伊万里市に向かう道の途中であり、場所は覚えてません。
Posted by 柳町 燕郎 at 2011年08月13日 10:53
写真撮り直して応募してみようかな。

山内町のファミリーマートに次回よってみましょう。

スワンサイダー検索したら出ますね。佐賀のある会社が作っている

みたいです。昔ながらの味と書いてありました。
Posted by 副隊長 at 2011年08月14日 09:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。