2010年12月03日

一級建築大工図面について

  
インターネットで調べてみますと、早い所では11月初旬から新課題に対応した講習会を

開催している県もあるようです。

でもそのような講習会を利用できない方は大変だと思います。まだ参考図書も

出てないみたいですので。

先日課題図面送付を10名までにしましたが、優柔不断ですが少し増やします。

試験日まであまりありません。どうぞ12月2日のブログ記事を見てメールくだされば

送付したいと思います。

驚いたことは県外からもメールありました。さがファンだから佐賀県内限定と思ってました。

一級建築大工図面について


同じカテゴリー(一級建築大工)の記事画像
建築大工1級技能士試験
建築大工1級技能士試験
建築大工一級受験者の皆さまへ
さがものづくり技能フェスタ2016開催
一級建築技能士振れ隅木山勾配の出し方
一級建築大工技能試験 振れ隅木木作り
同じカテゴリー(一級建築大工)の記事
 建築大工1級技能士試験 (2022-10-30 13:39)
 建築大工1級技能士試験 (2017-03-14 02:22)
 建築大工一級受験者の皆さまへ (2016-11-26 11:29)
 さがものづくり技能フェスタ2016開催 (2016-11-04 10:05)
 一級建築技能士振れ隅木山勾配の出し方 (2016-01-30 10:11)
 一級建築大工技能試験 振れ隅木木作り (2015-12-23 22:11)
Posted by 副隊長 at 19:07│Comments(0)一級建築大工
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。