2011年07月04日
ワイヤレスマウスの到達距離実験
スペックでは10mと書いてあったエレコム製のワイヤレスマウスの使用範囲。
それが実際どれくらいまで届くか実験しました。
実験のやりかたは画面の黒いところにマウスポインター(矢印)を置き、
マウスを動かしながら後ずさりして行く。
そして動かなくなった所が限界到達距離と決め実験開始。
結果は17.4mで終了。それ以上私の家では壁に当たり、後退できませんでした。(笑)
2.4GHZの電波は見通し距離で結構飛ぶもんですね。
それからこの実験は小さいポインターを必死に見ながら離れていくので、
目の筋肉トレーニングにいいかもです。
私は近眼ですが少し遠くが見えるようになった気がしました。
以上たわいない実験報告でした。
それが実際どれくらいまで届くか実験しました。
実験のやりかたは画面の黒いところにマウスポインター(矢印)を置き、
マウスを動かしながら後ずさりして行く。
そして動かなくなった所が限界到達距離と決め実験開始。
結果は17.4mで終了。それ以上私の家では壁に当たり、後退できませんでした。(笑)
2.4GHZの電波は見通し距離で結構飛ぶもんですね。
それからこの実験は小さいポインターを必死に見ながら離れていくので、
目の筋肉トレーニングにいいかもです。
私は近眼ですが少し遠くが見えるようになった気がしました。
以上たわいない実験報告でした。