スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  
Posted by さがファンブログ事務局 at

2019年01月19日

1・2級建築大工技能士試験終了しました。



佐賀県では、2019年1月19日土曜日

1級・2級の建築大工技能士試験が開催されました。

受験者は1級技能士試験が8名、2級技能士試験が20名でした。

2級に唐津工業高校の2年生3名が受験しまして、うち一人は女子です。

2級と言えども大工職人が、しっかり練習してないと合格できない難しい試験なんです。


2級の試験スナップです。

ずっと前かがみでノコを引いてると腰が痛くなって、只今、伸ばしているIさんです。happy01





これは1級の試験スナップです。

柱に刺さる隅木のホゾを斜めにカットして作成している所です。

簡単そうですが、とても難しいんですよ。sad






出来上がった1級と2級の課題です。

形は何とかできてますが、これから厳しい採点が待ってます。sad






最後に健闘を祝し、記念撮影で締めました。wink

皆さん、お疲れ様でした。













  

Posted by 副隊長 at 19:58Comments(0)二級建築大工